首が“くの字”に折れ曲がり、あごが前に出るような姿勢をしていませんか。
これがいわゆる「ストレートネック姿勢」です。
この姿勢を続けると、首の同じ部分に負担が集中しやすくなります。
スマホ首とも呼ばれる現代の姿勢
近年はスマホやタブレットの長時間使用が影響しているのか、ストレートネック姿勢の方が増えてきています。
最近では「スマホ首」という言葉で耳にする機会も多いですね。
日常でできる簡単チェックと予防
まずは日常の中で、スマホを見ているときや仕事・家事の最中に
「あごが前に出ていないか」を意識してみましょう。
もし当てはまる場合は、力を入れすぎずに、少しだけあごを引くように意識してみてください。
特に目線が下がるときは注意が必要です。
小さな意識が大きな変化に
あごを軽く引くだけでも、顔が正面を向きやすくなり、首の自然なカーブが保ちやすくなります。
手軽にできる予防法ですので、ぜひ日常生活の中で取り入れてみてください。
ブログ一覧
大宮駅東口から徒歩7分
いけだ整骨院